恋心ミルフィーユ

恋心ミルフィーユ

ツイッターじゃ吐ききれない妄言をまとめていくよ

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【真相に辿り着く5周目⑤】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目感想

 

5周目①

 

5周目②

 

5周目③

 

5周目④

 

 

 

 

 

煩悩のままに

人類はカス!

ということでこんにちは、恋心ミルフィーユです。

前回の④ではED001を踏み、しっかりと『真相解明編』というこの物語の看板たるEDを見届け無事に終わらせたわけですが、あれでよかったのでしょうか?天体が滅び、防衛隊が全滅し、希が全ての罪を背負い贖罪の道を進むあのルートが。

 

いいえ、よくないです。

やはり人類はカス。前回までの5周目は「とにかく真相を解明する」という気持ちでいたため人類を救う意をしゃーなしで見せてあげましたが、もうね、もう私は躊躇しませんよ。なんで人類のために戦わなければあかんねん。全員滅べ!人類のためなんかに戦ってやるもんか!バーカバーカ!

5周目④でしっかりと終わらせたはずですが、やはりあまりにも消化不良。人類をちゃんと自分たちの手で滅ぼし、そして幸せなエンディングを迎えたうえで今度こそしっかりと『真相解明編』を終わらせていきましょう!

 

 

77日目:グッバイ宣言

やったぜ。

え~ハンドレッドラインのEDを36個ほど見てきた中でわかったことが1つだけあります。それはSIREIを殺す瞬間が一番気持ちがいいです。SIREI、いるだけで邪魔だし基本的にいない方がマシです。

今回も「人類裏切るってんなら早急に爆破するよ」って脅してきたわけだし、やっぱりSIREIってたっくんたちのことを兵器としか思っていないよなぁ…。あくまでも都合のいい人型兵器であり、叛逆の意志を持つなどもってのほか。そんな人類優位な思想を持っているから天体は裏切られるし今も殺されてるんですよバーカバーカ!

 

ごめんね希、あなたはたっくん達とは違ってしっかりと実在する思い出の中で生きている人間なのに。天体には守るべき友達ももしかしたらいるのに。

希、どんなときでも人類を守らなくちゃと常に責任感を背負って一番前を走ってきた方なだけに、こうやって裏切る選択をしちゃうことは場に流されているだけという感覚は少しだけあります。現に私は(真相解明編のためとはいえ)一度は人類を救おうとした身。希のことを考えたらどっちがいいのかは…わからない。

でも、場に流されてたっていいんです。だってもうどっちが正義とか無いんだから。フトゥールム滅ぼそうと人類滅ぼそうと自身が加害者になることに変わりはない、だったら心が叫ぶ方に、煩悩の赴くままに選択しちゃおうぜ!

一緒に人類、滅ぼしちゃおうぜ!

 

ちなみに人類滅殺フレンズとして衛人とも仲直りしたよ!目ん玉くり抜かないで済んだしやっぱりこのルートの方が良い感じするわね!

 

 

87日目:和平への道

和平だ~~~~!!

やった~!やっぱり和平が一番よね。ことある毎に私も言いまくっていたけど、こんな無意味な戦争、やめた方がいいんですよ。私たちは手と手を取りあって生きていくことが出来る。唯一の生存者である希と戦争孤児が手を取るエンディングが戦争の悲しさを物語っていて美しいなんて言ってる場合じゃないんですよッ!

私たちは戦いにきたのではない。もうね、これなんですよ。これが一番見たかったんですよ!イヴァー編でも辿り着いた未来、和平でみんなを救う。それしかないんです。死んでいい命なんてない、戦争なんてする意味が無い、ヴェシネス政権に恨みを持ってる人だっているわけだし、きっと話し合う余地があるはず!

 

ね!カミュン!

…って、えええええええ!?!?マジで?マジでカミュン出てきたんですけど~~~???

和平の話が出てきてからずっと「あ~あカミュン出てこないかな~。イヴァー死んじゃったけどカミュンとお話できないかな~」と思ってたら、来てくれました。ありがとう…。

 

え?ちょっと待って。ところでこれさ、この展開さ、ねぇ

④和平への道

007 イヴァー編:ありがとう

なんだかんだ私はこのEDが一番魂に刺さっているんです。自分の信じるままに選んだED、イヴァー編が。和平への道が。

天体に行っても未来はない。希が生き残れるかもわからない。それにシオンも殺すことになってしまう。それならば、ヴェシネスの首を取ったあとフトゥールムを火の海にせず両者が生き残る道を探すほうがいいのではないのだろうか。

おかゆに全員爆弾を取ってもらう。そしてSIREIも破壊する。天体に住む人類がフトゥールムで暮らすための土地は半分くらいあげるけれども、もう半分は地元民のために。残念ながらこの世界線ではイヴァーは死んでしまったものの、抵抗軍であるカミュなら話が通じるかもしれない!

やはり和平。和平しかない。地球人でもフトゥールム人でもない我々だからこそできる橋渡し、それで行こう。

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【真相に辿り着く5周目③】 - 恋心ミルフィーユ

これじゃな~~~~い????

え?事前に真相解明編の展開を予想してたやつの、しかも私が一番見たかったやつに帰結するのでは?

人類に土地を渡すことは無いにしても、イヴァーの意志を受け継ぎ、カミュンと一緒に和平の道を見つけだす。イヴァー編の時はイヴァーとたっくんしかいなかったものの、今回は志を共にする仲間がこれでもかとたくさんいる!きっとなんとかなる!なんとかできる!

 

同盟する

もちろんこちらこそ、あなたと手を組むことができるなんて光栄すぎます!

カミュン、好きだな~。のじゃロリ巫女って時点で大好きになるのは当然として、案外話してみると子どもっぽいというか、大人びてはいるものの心の奥底はまだまだ子どもというのが伝わってくるのが好きです。

希とはデスゲーム編で姉妹になったものの、この2人って背負っているものは似てるんですよね。互いに種族を救わなくてはいけない立場に気づいたら置かれ、その重圧と責任から使命を全うしようと身を粉にする。もっと年相応の幸せを享受してほしいし身の丈に合った生活を送ってほしいよ…。それが許されないのが戦争なんだろうね…。

 

あ、ダルシャーさんチーッス。今回は本当はあなたとも争いたくないんですよ。ねぇわかってくれない?

ダルシャーさん、武士としての義は持っているものの、割と戦闘狂だからね。しかもムヴヴムの父親として、戦死した息子が無駄死ではなかったと自分自身で証明しようとしているからもうこれは困った。うん。

暴力で解決するしかないな!

 

こちとら今回はカミュンがいるんぞ~!?バリアくらいちょちょいのちょいよ!

殺しはしない。でも、そちらが痛い事するなら我々も「防衛」しなければいけない。仕方ないね、だってこれは「防衛」なんだから。ダルシャー、いい加減負けを認めて一緒にヴェシネス倒そうや。

この物語、どのような結末を迎えるのかわかりませんが、過去最高に一番私の望む展開にはなっているので、楽しみです。ドキドキします…。

これが本当の真相解明編や!!!!

 

 

5周目⑥

 

ハンドラ感想まとめ