【ATTENTION】
このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコード』『ダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。
・ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人
・自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人
・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人
・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人
ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?
ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド
1周目感想
煩悩のままに進める2周目感想
コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想
4周目①
4周目②
4周目③
4周目④
前回のあらすじ
もうみんなゾンビになっちゃって大変!ヴェシネスすら食い散らかすレベルで凶暴でもう手が付けられませんね…。
結局今回のルートも上手く行かなかったし、果たして真相にたどり着くルートを探すことはできるのでしょうか。
というか、あるのでしょうか。この血みどろ編に。
43日目:リベンジマッチだ!(2回目)
突き破れたっくん!
ということで時は43日目、もこちゃんが殺され殺人鬼に追いつけられているところからの再開になります。攻撃をかわした場合はカウンターを取り殺人犯ことおかゆを殺すことに成功しましたが、今回の運命は?
おかゆ生存!!!
いや殺人犯(仮)の生存を喜んでいいのかどうかはわからないけれども、やっぱり私としてはおかゆのことを信じていたいから…。たとえ今回の周では殺人犯として立ち回ることを要求されていたとしても、その裏に潜む黒幕を絶対に捕まえて見せる!
それにしてもこの46~50日目、驚くほどに殺人犯を殺した場合と展開が一緒ですね…。チューラムタミーとヌガンクが攻め込んでくるけど耳栓で防ぐ。そして50日記念のパーティーを開催する。おかゆがいるかどうか以外全部同じ!前は50日にゾンビ化したおかゆが襲ってきていたけど今回は…
何事もなかった!
無事にパーティーも開催され、ゾンビが襲ってくることも黒幕が暗躍することもなく平穏無事に終了。
ハンドラってルートが変わると物語も一気にガラッと変わることが多いから、今回のような大きな道筋は一緒だけど細部が違うっていう経験は実は初めてでしたね。なんか新鮮だったなぁ。他ゲーじゃそれが普通なのに。改めて考えるとこのハンドレッドライン、あまりにも狂気に身を任せて作られている。
ヒルコ様~!?
もしかしてついに来るのでしょうか、ヒルコ様の秘密を知る回が。これまでも聞いてもはぐらかされるし、いざ仲良くなると早期退場するしとつかみどころが無かったヒルコ様。行っちゃうんか?たっくん行っちゃうんか?ヒルコ様ルートに!?
あっ希…。違うんです、希…。
いや君の事が一番なんだけどさ、ほら、ヒルコ様って何考えてるのかいまいちまだわからなくて謎が多くて、ここを逃すと知る機会が遠のくような気がしちゃってさ、いや、違うって希!?
今回のルート、2周目以降発展しなかった希との関係もまた一歩進みそうな気がするし、この三角関係一体どうなっちゃうのでしょうか。
63日目:殺人鬼を探せ
恋愛にかまけてる暇ないぞたっくん!殺人鬼はそんな中でも暗躍し、猛丸さんとくららさんを殺害していきました。スチルになると途端にトマトが落ち始めるくららさん、大人の都合を感じますね。
さてそんな殺人犯、まあ『殺人犯を探せ』なんて言ってるものの、残念ながら結論は出ています。
なァ!?おかゆ!?
おかゆ生きてて嬉しいギャッピー!とか言っているものの、結局はあなたが犯人であることには変わりがないのかなぁ…というのは察してしまうし、それがちょっと悲しかったり。
猛丸さんの死をきっかけにみんなで体育館で監視寝泊まりをしているけれども、そんな状況でくららさんを殺しに行けるのはたっくんと同じ監視役のおかゆだけだからね。おかゆはその時寝ていたと言っていたものの、近づかないとうたた寝してると気づかない状況でそろ~っと外出るのはテント内に犯人いたとしてもさすがにリスキーすぎるから。
たっくん=殺人鬼の説ももちろんあるし、なんならイヴァーを殺したのはたっくんであると暗に語られてはいるものの、じゃあそれならこの防護服を着た殺人鬼は結局誰?っていうのはずっと謎のままで。
たっくんの見てる幻覚であり実際にはこれを着ているのがたっくんとかっていう叙述トリックを挟もうにも、希もくららさんもヒルコ様もこのスーツの黒幕をたっくんと一緒に目撃しているからなぁ。でも、逆に言えばそこをなんとかできればたっくん=殺人鬼説もしっかりと説明できるようになる。
じゃあ、でっちあげるしかないな!
まずはくららさん。
くららさんが防護服の殺人鬼を見つけそしてたっくんと一緒に逃げることになったというのが事件のあらすじだけど、まあこれは全部がたっくんの証言で作られているので全部嘘ということにすれば問題ないです。
たっくんが防護服を着て、たっくんがくららさんを殺した。殺人鬼となるのは別人格だと思うので、素のたっくんはそれを俯瞰し自分がそこに存在しくららさんを助けるために奔走したという認識を植え付けられた。
ヒルコ様もそう。たっくんは傍で見ていたなんてことはなく実際にヒルコ様を殺すために対峙していた。
殺人鬼の人格とたっくんの人格が混ざった結果一人で勝手に校舎の窓から落ち、そして「殺人鬼を取り逃してしまった」と言いながら一人で証拠隠滅を行っていた。
ヒルコ様にしてみたらその場にいなかったたっくんが急に「オレもその場にいたし殺人鬼ともみくちゃになった」なんて言い出したら困惑するし、距離を取るよね。でもたっくんのことを知るたびに次第に人格が2つあるということに感づき、今は素のたっくんを信じてみようと思い始めている。
じゃあ希が見たこの犯人は?別の時空じゃおかゆが中身に入っていたのに?
ルートが変われば世界も変わる。希の過去がお母さんの復讐のためだったのか、それとも叔父さんの実験のためだったのかで分岐したように、防護服の中身も開けるまで誰が入っているのかはわかりません。シュレディンガーの黒幕です。
確かに別ルートだと開けるとおかゆが入っていた。でも今はまだ未確定…つまり、中にたっくんが入っていても何も不思議ではないのです。
希はもこちゃんの死に動揺していた。だから一人で追い詰められているのに、仮面の中から聞こえてくる「逃げるぞ霧藤!」の声にあたかも隣にたっくんがいると錯覚してしまい、助けてもらったと勘違いをした。
たっくんが窓から身投げをした=窓から希を落としたあとは防護服とチェンソーを隠して自身も窓から身投げをする。その際に頭から落ちて一度死んでしまったものの、同じく横に落ちていた希に助けてもらい無事に生還することができた。
…よし、完璧だ!
これで一連の犯行の説明がついた。希が3階から落ちて無傷だったこと以外は完璧だ、今ルートの希は割と武闘派だからきっと筋力で耐えたのでしょう。
待ってろおかゆ、今すぐ君の無罪を立証してやるからな…
73日目:究極の選択
どうしてこうなった!
犯人がたっくんだどうこうとテキトーなことぺらぺら喋っていただけなのに、たっくんいつの間にか大変なことになってしまいました。なんやこの究極の選択は!?ヒロイン争奪戦か!?
じゃあ蒼月衛人と面影歪にしろ選択肢ッ!!!
あ~~~~~ヒルコ様がたっくんに全てを話す気が起きたみたい~~~!!!
これはさすがに行かないと失礼というか、私もめっちゃくっちゃ気になっていることだから、絶対に聞き逃せない…。そのルートに行かなきゃ…。
あ~でも希、希からこうやって信頼を寄せてもらえるのは本当に嬉しくて…。2周目に一緒に星を見て、そしてカルアのことを語ったときのことを今でも心の引き出しの大事なところにいれて保存しているから…。
あのときはたっくんなかなかの地雷を踏みぬいたけど、きっと今回はその時よりもいい関係を希と築けるはずだから、ここでヒルコ様のために希を見捨てるなんて、そんな所業は…
あ~~~~~
あ~~~~~!?
あああああああ!!!!
ごめん希!やっぱヒルコ様のとこ行ってくる!
これは希を決して蔑ろにしているわけではない。ちょっと今ではなかっただけなんだ。ごめんまた話そう。こうやってまた話そうとか言うと絶対に次はこないものなんだけど、明日話そう。
待っててねヒルコ様💜
おかゆッ!?
せっかくヒルコ様とのお話の場ができたというのに、おかゆの乱入に邪魔されてしまうとは。やっぱこの周のおかゆ、信用ならないのではないだろうか…?
黒幕を絶対に見つけ出す4周目⑥