恋心ミルフィーユ

恋心ミルフィーユ

ツイッターじゃ吐ききれない妄言をまとめていくよ

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【黒幕を絶対に見つけ出す4周目⑤】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

4周目①

 

4周目②

 

4周目③

 

4周目④

 

 

 

前回のあらすじ

もうみんなゾンビになっちゃって大変!ヴェシネスすら食い散らかすレベルで凶暴でもう手が付けられませんね…。

結局今回のルートも上手く行かなかったし、果たして真相にたどり着くルートを探すことはできるのでしょうか。

というか、あるのでしょうか。この血みどろ編に。

 

 

43日目:リベンジマッチだ!(2回目)

 

突き破れたっくん!

ということで時は43日目、もこちゃんが殺され殺人鬼に追いつけられているところからの再開になります。攻撃をかわした場合はカウンターを取り殺人犯ことおかゆを殺すことに成功しましたが、今回の運命は?

 

おかゆ生存!!!

いや殺人犯(仮)の生存を喜んでいいのかどうかはわからないけれども、やっぱり私としてはおかゆのことを信じていたいから…。たとえ今回の周では殺人犯として立ち回ることを要求されていたとしても、その裏に潜む黒幕を絶対に捕まえて見せる!

それにしてもこの46~50日目、驚くほどに殺人犯を殺した場合と展開が一緒ですね…。チューラムタミーとヌガンクが攻め込んでくるけど耳栓で防ぐ。そして50日記念のパーティーを開催する。おかゆがいるかどうか以外全部同じ!前は50日にゾンビ化したおかゆが襲ってきていたけど今回は…

 

何事もなかった!

無事にパーティーも開催され、ゾンビが襲ってくることも黒幕が暗躍することもなく平穏無事に終了。

ハンドラってルートが変わると物語も一気にガラッと変わることが多いから、今回のような大きな道筋は一緒だけど細部が違うっていう経験は実は初めてでしたね。なんか新鮮だったなぁ。他ゲーじゃそれが普通なのに。改めて考えるとこのハンドレッドライン、あまりにも狂気に身を任せて作られている。

 

ヒルコ様~!?

もしかしてついに来るのでしょうか、ヒルコ様の秘密を知る回が。これまでも聞いてもはぐらかされるし、いざ仲良くなると早期退場するしとつかみどころが無かったヒルコ様。行っちゃうんか?たっくん行っちゃうんか?ヒルコ様ルートに!?

 

あっ希…。違うんです、希…。

いや君の事が一番なんだけどさ、ほら、ヒルコ様って何考えてるのかいまいちまだわからなくて謎が多くて、ここを逃すと知る機会が遠のくような気がしちゃってさ、いや、違うって希!?

今回のルート、2周目以降発展しなかった希との関係もまた一歩進みそうな気がするし、この三角関係一体どうなっちゃうのでしょうか。

 

 

63日目:殺人鬼を探せ

恋愛にかまけてる暇ないぞたっくん!殺人鬼はそんな中でも暗躍し、猛丸さんとくららさんを殺害していきました。スチルになると途端にトマトが落ち始めるくららさん、大人の都合を感じますね。

さてそんな殺人犯、まあ『殺人犯を探せ』なんて言ってるものの、残念ながら結論は出ています。

 

なァ!?おかゆ!?

おかゆ生きてて嬉しいギャッピー!とか言っているものの、結局はあなたが犯人であることには変わりがないのかなぁ…というのは察してしまうし、それがちょっと悲しかったり。

猛丸さんの死をきっかけにみんなで体育館で監視寝泊まりをしているけれども、そんな状況でくららさんを殺しに行けるのはたっくんと同じ監視役のおかゆだけだからね。おかゆはその時寝ていたと言っていたものの、近づかないとうたた寝してると気づかない状況でそろ~っと外出るのはテント内に犯人いたとしてもさすがにリスキーすぎるから。

 

たっくん=殺人鬼の説ももちろんあるし、なんならイヴァーを殺したのはたっくんであると暗に語られてはいるものの、じゃあそれならこの防護服を着た殺人鬼は結局誰?っていうのはずっと謎のままで。

たっくんの見てる幻覚であり実際にはこれを着ているのがたっくんとかっていう叙述トリックを挟もうにも、希もくららさんもヒルコ様もこのスーツの黒幕をたっくんと一緒に目撃しているからなぁ。でも、逆に言えばそこをなんとかできればたっくん=殺人鬼説もしっかりと説明できるようになる。

じゃあ、でっちあげるしかないな!

 

 

まずはくららさん。

くららさんが防護服の殺人鬼を見つけそしてたっくんと一緒に逃げることになったというのが事件のあらすじだけど、まあこれは全部がたっくんの証言で作られているので全部嘘ということにすれば問題ないです。

たっくんが防護服を着て、たっくんがくららさんを殺した。殺人鬼となるのは別人格だと思うので、素のたっくんはそれを俯瞰し自分がそこに存在しくららさんを助けるために奔走したという認識を植え付けられた。

 

 

ヒルコ様もそう。たっくんは傍で見ていたなんてことはなく実際にヒルコ様を殺すために対峙していた。

殺人鬼の人格とたっくんの人格が混ざった結果一人で勝手に校舎の窓から落ち、そして「殺人鬼を取り逃してしまった」と言いながら一人で証拠隠滅を行っていた。

ヒルコ様にしてみたらその場にいなかったたっくんが急に「オレもその場にいたし殺人鬼ともみくちゃになった」なんて言い出したら困惑するし、距離を取るよね。でもたっくんのことを知るたびに次第に人格が2つあるということに感づき、今は素のたっくんを信じてみようと思い始めている。

 

 

じゃあ希が見たこの犯人は?別の時空じゃおかゆが中身に入っていたのに?

ルートが変われば世界も変わる。希の過去がお母さんの復讐のためだったのか、それとも叔父さんの実験のためだったのかで分岐したように、防護服の中身も開けるまで誰が入っているのかはわかりません。シュレディンガーの黒幕です。

確かに別ルートだと開けるとおかゆが入っていた。でも今はまだ未確定…つまり、中にたっくんが入っていても何も不思議ではないのです。

 

希はもこちゃんの死に動揺していた。だから一人で追い詰められているのに、仮面の中から聞こえてくる「逃げるぞ霧藤!」の声にあたかも隣にたっくんがいると錯覚してしまい、助けてもらったと勘違いをした。

たっくんが窓から身投げをした=窓から希を落としたあとは防護服とチェンソーを隠して自身も窓から身投げをする。その際に頭から落ちて一度死んでしまったものの、同じく横に落ちていた希に助けてもらい無事に生還することができた。

…よし、完璧だ!

これで一連の犯行の説明がついた。希が3階から落ちて無傷だったこと以外は完璧だ、今ルートの希は割と武闘派だからきっと筋力で耐えたのでしょう。

待ってろおかゆ、今すぐ君の無罪を立証してやるからな…

 

 

73日目:究極の選択

どうしてこうなった!

犯人がたっくんだどうこうとテキトーなことぺらぺら喋っていただけなのに、たっくんいつの間にか大変なことになってしまいました。なんやこの究極の選択は!?ヒロイン争奪戦か!?

じゃあ蒼月衛人と面影歪にしろ選択肢ッ!!!

 

 

あ~~~~~ヒルコ様がたっくんに全てを話す気が起きたみたい~~~!!!

これはさすがに行かないと失礼というか、私もめっちゃくっちゃ気になっていることだから、絶対に聞き逃せない…。そのルートに行かなきゃ…。

 

あ~でも希、希からこうやって信頼を寄せてもらえるのは本当に嬉しくて…。2周目に一緒に星を見て、そしてカルアのことを語ったときのことを今でも心の引き出しの大事なところにいれて保存しているから…。
あのときはたっくんなかなかの地雷を踏みぬいたけど、きっと今回はその時よりもいい関係を希と築けるはずだから、ここでヒルコ様のために希を見捨てるなんて、そんな所業は…

 

あ~~~~~

 

あ~~~~~!?

 

 

あああああああ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ごめん希!やっぱヒルコ様のとこ行ってくる!

これは希を決して蔑ろにしているわけではない。ちょっと今ではなかっただけなんだ。ごめんまた話そう。こうやってまた話そうとか言うと絶対に次はこないものなんだけど、明日話そう。

待っててねヒルコ様💜

 

 

おかゆッ!?

せっかくヒルコ様とのお話の場ができたというのに、おかゆの乱入に邪魔されてしまうとは。やっぱこの周のおかゆ、信用ならないのではないだろうか…?

 

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目⑥

 

ハンドラ感想まとめ

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【黒幕を絶対に見つけ出す4周目④】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

4周目①

 

4周目②

 

4周目③

 

 

 

 

前回のあらすじ

おかゆーーーーッ!!!

一連の事件の犯人として正体を現したおかゆだけど…おかゆそんなこと本当にする?

というか別ルートだと一度死んだ人が動いていたり、数年前に死亡した死体が動いてたり、そもそもこの場にいてはいけない人がいたりと何でもありなご様子だったし、このおかゆもきっと…いつものおかゆじゃないはず!はず!

 

 

50日目:ゾンゾンしてきた

あぁ…おかゆがいないルート…。

もうそれだけでかなりのテンションの降下を感じてしまいますね。なんだかんだこれまで死んでなかったというか、最後まで一緒にいたから。デスゲ編では隣に立ち相棒として苦楽を共にしてきただけあって、退場したあとの世界をあと50日眺めなければいけないっていうのはかなり悲しい。

おかゆ、第二で会った時からやっぱり大概だったんだね…。でもそんな規格外の変態がいるにも関わらず、男子が1人だけにも関わらず第二って全員めっちゃくちゃ仲良しだから、おかゆの内なる人間性の清さが更に見えてくるよね。

変態だけど物腰柔らかくて、言動はおかしいけど実際はかなり真面目で紳士で、下心も感じない。空気を読まないわけではなくふざけるときにふざけてちゃんとするときちゃんとする一面が強いから第二のメンバーも好いてくれてるんだろうなぁ。

 

あっ…でももこちゃんが死んでしまったことを悲しむのは最もだけど、誰もおかゆに触れようとしないのはクる!

もこちゃんを弔うためにパーティーを開くのはいいんだけど、誰もおかゆの話をしない!そりゃあまあ殺人犯なんだしもこちゃんを殺した犯人ではあるんだけどさ、なんかさ、おかゆのことも弔ってよ…。犯人とはいえ私と希で殺したんだから…。ねえ!(過激派)

 

 

ってなんかいた!!!2代目!?

 

 

なんかゾンビになってらー!

ちょっと待っていきなりすぎるって。2代目黒幕も案の定いるしおかゆはゾンビになってるし、何事!?

 

あぎゃー!

世界の謎に一番近いヒルコ様もやられてしまってもうお終いだァ!なんか急にゾンビパニック起きちゃうしもうこの周どうなっちゃうの!?

 

 

73日目:ノゾノゾしてきた

猛丸さん、ここ最近結構当たりが強いんだよなぁ。なんか頼れる兄貴という印象もなく、全体的に衝突してくるイメージがあります。ルートによって受ける印象が大きく違う1人なのかしら(フォロワーの感想見てると猛丸さんに好感持ってる人多い)

まあ猛丸さん、たっくんが衛人殺したことにかなり反対の派閥だったからね…。推定有罪の人を裁くことに抵抗があるというか、だからこそそんな人の言葉(タイムリープ云々)は信じられないという態度を取っていたし。それは仕方ないのかも。

でも根の優しさというか、情で動くことを大事にはしつつもだからといって無茶を推奨するわけではない冷静さが今回のルートでは見えてきたのはかなりよかったなぁ。時には厳しくすることも優しさではあるを地で行ってる感じ、好きです。

 

皆ゾンビに食われてついに生き残りも7人になったし、1手間違えるだけで全滅も視野に入ってきたこの状況…しんどいよね。何が正しいかなんて判断つかなくなるもん。

たっくん、狂死香、くららさん、猛丸さん、川奈ちゃん、丸子、銀崎、この人数で残り30日を防衛しつつ、ゾンビからの猛襲にも耐え…ってあれ?

希どこいった!?

 

 

希ーーーッ!!!

もうだめだー!希を失ったらゲームオーバーなんだから!たっくんは希を救うために帰って来たんだから!

 

致し方無し!

希ぃ…。でもここで情けをかけても、なんか急にみんなのゾンビを治す薬が出来て解決!全員復活!なんてことはきっとおそらくMay be起きないんだから、もう楽にしてあげることしか、できない!

ごめん希…。

 

ごめんみんな…。

最後にみんなの盾になってくれた猛丸さん、ネガティブなのに弱音を吐かなかった銀崎、怖いながらも明るく振舞ってくれた川奈ちゃん、そんな川奈ちゃんの童貞にやさしいギャルムーヴに狂わされた丸子…。ゾンビ化の原因を持ち込んだ戦犯丸子…。最後までスピーカー鳴らしたりと足を引っ張った丸子…。みんないいやつだったよ。

 

 

99日目:狂死香とくららさん

狂死香さん、いつも献身というか自分の身を犠牲にして皆を守ることに躊躇はないという考えの元行動しているけど、今回の周ではかなり周りの人に助けられて今生きているんよね…。転んで希に襲われたときもたっくんが助けてくれて、そして背中を狙われたときも最後にくららさんが身代わりになった。

くららさん、いっつもキレてて言ってしまえばトラブルメーカーであり検索のサジェストで「嫌い」が表示される子ではあるものの、個人的にはかなり好印象なんですよね。常に自分に正直で、そして嘘が嫌いで裏表を作らず常に正面から立ち向かう。良い点も悪い点も目立つ性格だけどかなり一貫性がありルートによって性格がブレることがないとこが好きです。

だからそんなくららさんが、仮面が無い状態でも最後には狂死香を守りに行ったっていうのがすごく意外で、だけどそれが正直な気持ちだったんだなぁというのが伝わってきて。なんだかんだこの2人って本当に仲がいいよなぁ。第二はみんな本当に仲良しなのが伝わってきます。

 

くららさんも死んで、残りはたっくんと狂死香の2人だけ。

そんな状態でヴェシネスと対峙しなければいけない…。が、勝たなければいけない!みんなの無念を背負って!いざ!

 

 

あっ!本当にやるんだ!!

2人だけだからさ、てっきりスチルで誤魔化すと思ってました。もうこのルートってメインから外れた邪道も邪道だとさすがに感づいてるから、ここはサクッと消費するものかと…。

というかヴェシネス、こっちが2人だからって空気読みすぎでしょ。なんなんその最低保証みたいな兵士は。もっと普段はやる気あったでしょ?色々な敵出してきてたでしょ?個人的には鬼難易度体験したいんだからもっと地獄にしてくれても、ええんやで?

 

と思ったらゾンビに食われたーーーッ!!

あっ、ドンマイ。最近ヴェシネスさんが食玩のラムネ程度の扱いになってばっかで可哀想だけど、あなたはきっと衛人を生かすルートで活躍の場面が多いと思うから…安らかに眠れ。

 

 

076 血みどろ編:反復する渦

ということで『076 血みどろ編:反復する渦』終わりました。最後は宇宙船に乗り込む前にゾンビに捕まり、そして親玉に脳を乗っ取られました…。

あれ!?黒幕は!?

ちょっと待ってこの血みどろ編、もしかして黒幕の正体を暴かないのでは…?ほらなんかもう『血みどろ』とか、明らかに解決しそうにない不穏なルート名だし…。えぇ?これどうなるの?

ゾンビに舵を切られてからはかなり駆け足で終わってしまったものの、如何せんさすがに消化不良すぎます。どこからやり直すかはわからないにしろ、次こそはちゃんと黒幕を見つけ出し…見つけ出……本当に見つかるのかなこのルートで!?

実は2、3周目がめっちゃくちゃ上手く行ってたおかげで感想書きやすかったと気づかされた4周目ですが、なんとかいい感じに着地したい…着地してみせる!

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目⑤

 

ハンドラ感想まとめ

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【黒幕を絶対に見つけ出す4周目③】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

4周目①

 

4周目②

 

 

 

前回のあらすじ

なんか選択肢ミスったら変なとこに迷い込んだでござる!!!

というよくわからない展開になっていたので、②はもう無かったものとして考えてください。まあコメディ編はコメディ編で面白かったので全然いいです。はい。

 

たっくんキック!

突如現れた、ヒルコ様を襲う変な輩を退治したたっくん、きっとこの人が『デスゲーム編』で侵校生ハントを開催し、そして『推理編』ではすべての黒幕であったXなのでしょう。未だになにもわからないこのシリーズ、どこに着地するのでしょう。

 

 

21日目:捕虜モンゲットだぜ!

また会ったね!!!(1記事振りn度目)

毎度恒例、イヴァーの降伏。さすがにどのルート行っても毎回見ているともう「いつもの」という感想しか出てこないですね。ルートが変わると人間関係も毎回ガラッと変わるのに、侵校生の侵略日数は変わらないから「お、そろそろかな」ってもう察しちゃうよ。

とはいえイヴァー、君は希の大切な家族なんだ。丁重にもてなそう。悲しい別れもあったけどなんだかんだド2周目も3周目も君とはいい関係を構築してきたんだから、今更殺そうなんて言えっこないよ。おいでイヴァー、歓迎するよ。

 

貴様等ァ…。

あーあもう、人間見えちゃいますね。私が衛人を殺した時は「まだ無罪の人を平気で殺すとかありえない」みたいな態度取ってあからさまに避難していたのに、そういう人に限ってイヴァーを殺そうとか平気で言うんだもん。

私は忘れないからな!デスゲーム編で死神呼ばわりしてあからさまに避けていたのを!あの時は最終的には和解したから許すけど、今回はまだ謝ってもらってないからな!

大丈夫だよイヴァー、君の事は殺さない。家族になろう。あの楽しかった日々がデスゲーム編の中でしか起きないイレギュラーだったなんて信じたくないから!なんか色々なルートやるにつれて「やっぱデスゲ編ってかなり特殊だったよなぁ…公式の二次創作みたいだった」って察してなんかいないんだから!

 

 

あぎゃーーーー!!!

 

 

あっ…(察し)

なんか今回のたっくんよくお腹空いてるし、何か衛人がまた悪さしているのかも。でも意外と2日目にブッコロした回だと衛人が堂々と顕現したことって実は無いから、本に書いてあった不死身の殺人鬼の法なのかしら…。そこらへんもまだ全然よくわらないのでどうなるか期待ですね。

 

 

38日目:おかゆの性欲処理

うわ~!おかゆいつも通りだ!

でもおかゆのことを知れば知るほどこの人はしっかりしているというか、殺す殺す言ってるけどちゃんと許可を与えないと絶対に殺さないとはわかっているからね。愛のある殺し合い、それは双方の合意あってこそだから。だからたっくん安心していいよ。

今回のおかゆ、妙に殺意に満ちているというか、殺しをしていないから欲が発散されないというよくわからないことを言うからかなり新鮮ですね。むしろどちらかというと愛のない殺しなんてしたくないという思いから、大好きなたっくんにしか殺意を向けてこないから。

今回も丸子にキレてるけどただ単にくららさんを蔑まれたからだもん、仲間想いでサイコー!第二の友情は永久不滅!

 

おかゆ、たっくん、今馬、この3人っていざというときに一線を超えれる3人よね。

おかゆは既に仕事で一線を越えているし、たっくんも衛人を殺した。今馬も飄々として周囲を俯瞰しているけど、いざというときは猛丸さんを平気で刺すこともできたしきっと一線も越えることが出来る。

デスゲーム編でおかゆはメイン張ってたから今回は来ないとは思っていたものの、4周目のこのルートは全体的に『殺人衝動』がテーマとしてありそうですね。フーダニットではなくホワイダニット。誰がイヴァーを殺したのかではなく、なぜイヴァーを殺したのか

犯人は既に9割9分決まっているとはいえ、それで終わるのではなくたっくんの中に眠るナニカに気をつけていきましょう。

 

 

…とか言いたいけど、

今回の章マジで書くことが無さすぎる!!!

いや面白いんよ?面白いんだけどさ、全体的にじんわりと不穏になっていってるから…大きな出来事がないからこうやって感想を書こうとするとなんか仰々しくなっちゃう。いつものような書き口で書けない!

もうたっくんとおかゆの下トークを眺めることしかできまへんって。たっくんAV見てるの?その調子でシェアハウスしたとき大丈夫?音漏れない?スッキリしたあと部屋出たら偶然おかゆとかわなちゃんとデルミンとドアの前で鉢合わせたりしない?してほしい~~~~~~!!!!!(無限に貧乏4人暮らしの供給が欲しいオタク)

 

 

43日目:黒幕の正体

もこちゃーん!!!

なんか愚痴言ってたら急に激ヤバ展開やってきた!そうそうこれこれ!これを待ってたんですよあたしは!(不謹慎)

 

 

またこれかい!

いやぁ、この悩んでも結論が出ないタイプの選択でこの先の運命が決まるの、めちゃくちゃに理不尽なので不条理さを感じますね。

とはいえ今回はしっかりと考えよう。今の状況を整理すると、チェンソーを持った黒幕に追い詰められたたっくんと希。敵うはずのない相手に立ち向かい攻撃を避けるか、それとも窓を突き破り3階から飛び降り生き残ることに賭けるか…。

いいやここで背中を見せるのは悪手!かわした結果後ろにいる希に刃が届く可能性もあるものの、そんなこと考え出すと何もできなくなってしまう!

かわせ!たっくん!

 

 

よしなんやかんやあって黒幕を撃退!

希のキックにより黒幕が落ちていったし、やっぱり頼りになるのはノゾえもんだけでっせ~!妙にパワー型なのぞのぞ、なんか守る対象というよりも怪しいの気持ちが強くなってきた気がします。

 

おかゆ!?

この防護服の中身が防衛隊メンバーであることはデスゲーム編から既に知ってはいたものの、原理はわからないですからね。このおかゆがいつもたっくんの隣にいたおかゆと同一人物なのかもわからない。

でも次の日にはおかゆともこちゃんは退場していたことも事実であり…この謎が謎を呼ぶ展開、常にじんわりずっと不穏だから怖いな~

 

 

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目④

 

ハンドラ感想まとめ

 

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【黒幕を絶対に見つけ出す4周目②】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

4周目①

 

 

 

 

 

前回のあらすじ

会いたかったよ希ぃ~~~!

あなたをカミュンと幸せに暮らすルートから連れ戻しもう一度死地に送り込むのは辛いですが、今度こそすべての黒幕を捕まえなきゃいけないから許してね。

今回のルートは不穏なこともあるけど今のところはすごく関係も良好!グッドエンドに向けて、全員生存に向けて爆走中です。見ててよ、私の華麗なるタイムリープを…。

そしてお付き合いしよう。

 

 

18日目:SIREI、直ったってよ

叩けば直る!

ということで、4日目に謎の破壊をくらい機能不全に陥っていたSIREIですが、川奈ちゃんの修理の甲斐もあって無事に復帰しました~!やった~!

 

いや、正直嬉しくないな…。

SIREI、かなりダルいんですよね。というかSIREIに対する信頼度はゼロ!限りなくゼロ!いない方がいいまであるレベルで信用できないって!

侵校生をぶっ殺せと言いまくり真実に触れようとするたっくんたちの足を止め、そして都合が悪くなったら暴力と記憶抹消お注射で無かったことにし、そして愛しのイヴァーママを洗脳して人格崩壊させる。割とやってること真実を探す防衛隊に対して不利だし最悪です。

3周目『デスゲーム編』は君が破壊されていたおかげで快適に過ごせたと言っても過言ではないからなぁ…。一気に幸先が不安になってきました。

 

そんなこと言ってたらイヴァー来ちゃった!逃げて!

 

 

はいもう手遅れです…。

なんかもう、『デスゲーム編』を見た後だとこの洗脳の痛みが、自我を消すことの地獄さがより感じられて本当に嫌すぎますね。

イヴァー、ヴェシネスに騙されて無理やり捕虜にされて、そして爆発で周りを巻き込もうにもSIREIに洗脳されてしまい、更にはカミュンは母親が捕虜になったせいで村八分にあってしまう。なにこの不幸の詰め合わせは…?

もう黒幕とかどうでもいいから今すぐSIREI壊して希に異血を分け与えてカミュン引き取って家族作ろう?ね?

 

 

47日目:寿司を食べよう

47日目!?

あっはい、この20日近く、何もなかったです。マジで何もなかったです。平和そのもの。

もはやたっくんが祝勝会を焼肉にするか寿司にするかで選択肢が出るレベルで何もすることが無いです。平和すぎ…。

 

あっなんか喋れなくなったらしいです。

部隊長の仕業かな?初めて見る現象だ~!

 

 

 

喋れないからジェスチャーゲームで言葉を伝えよう!

ぴょんぴょん飛び跳ねてる希かわいい~

 

 

 

スマートフォンが配布されたよ!みんなでチャットしようね💛

 

 

わぁ~狂死香ってチャットだと標準語になるタイプだ~!

インターネットでも方言などが残った口語を使うか、それとも標準語になるかって人それぞれだよね。

 

 

うわ!チェンメだ!懐かしい~!実は昔、本気で信じちゃって流す側になったことあります。

 

 

 

なので送信します。

 

 

 

 

 

 

…え?このルート何?

もう60日近く経ってるんですけど。誰も死なないし、事件も起きないし、ヴェシネスも出てこないし、黒幕の影も形も無いし、何これ…?もしかしてこの調子で100日行っちゃう…?

 

 

 

081 コメディ編:無茶しやがって

この調子で行っちゃった!!!!

なんやねんこのコメディー編って…。途中まで真面目にやってたのに、気づけばクソくだらない展開でもはや拷問ですよ!?しかも無駄に自由行動が多いから全然サクサクっと終わらないし、はぁ…無茶しやがって

 

 

もう一度15日目

リベンジマッチだ!

もうコメディ編はこりごりだ。鯖の頭なんてもう見たくない。私はこの黒幕の足を蹴って真相を暴きに行くんだ!

…足を蹴って真相に行くって何?大丈夫?このルート大丈夫よね?本当に…?こっちもコメディ編とかやめてね?(疑心暗鬼)

 

なんかもうこのスチルですらギャグ感あるように感じちゃうしヤバイ!不安だ!

これまでなんだかんだ企画倒れせず良い感じにこれまで上手く行ってるんだから、これ以上の事故はやめて!感想のペースが壊れちゃう!お願い黒幕!こんなところで倒れないで!頑張って!

たっくんを倒せ!行け!!行くんだ!!!!

 

ふぅ…。無事に黒幕は逃げおおせてたっくんの記憶も残ったままになりました。これでやっとシリアスモードになれそうですね。安心。次からはちゃんと事件の真相を追います。

え、本当に大丈夫だよね!?

 

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目③

 

ハンドラ感想まとめ

 

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【黒幕を絶対に見つけ出す4周目①】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

コロシアイ学園生活を乗り切る3周目感想

 

 

 

 

いざ黒幕探しへ!

どうもこんにちは、恋心ミルフィーユです。突如としてコロシアイに巻き込まれてしまった3周目も終わり、今日からは4周目のルートとなります。

3周目、めちゃくちゃ良かったなぁ~。デスゲームに巻き込まれるという最悪の状況にはなってしまったものの、おかゆが相棒としてサポートしてくれて希は新しい家族と巡り合えて天体で貧乏4人のシェアハウスをして最高に幸せになるという夢を持つことが出来ました。まだ100あるEDのうち数個しか見てませんが、おそらくこの関係性に敵う展開は今後来ないと思います。ありがとう…。

 

 

これは全然わからんくて頭抱えた学級裁判

さてそんな4周目ですが…4周目に行く前に記事にはしてませんが色々なED回収をしてきました。数にして約20個くらいかな?デスゲ編の選んでない選択肢から、2周目でのちょっとした横道まで。

基本的に出オチのバッドエンドばかりだったけれども、雑に終わらせるのではなくどうしてこのようなバッドエンドになってしまったのかをしっかりと描いてくれるのはかなり読みごたえがあって楽しい~!普段のADVだと選択肢ミスっても無限ループしたり結局は同じところに着地したりするのに、きちんと説得力が生まれて敗北の意味をしっかりと噛みしめることができました。

 

え!?何これ!?

侵校生ハントに参加しなかった場合のルートである『推理編』を楽しんでいると、突如現れたシナリオロックの文字…。あっそういうネタバレ対策あるんだ!どうやらこれ以上先に進むためにはどうやらまだ推理のピースが足りていないらしいですね。

連続殺人犯『X』の正体、そして侵校生ハントで散々我々を苦しめた『主催者』、謎が謎を呼ぶ展開…デスゲ編は打ち切りエンドだし推理編はロックかかったしと今はまだわからないことだらけだけれども、きっとこの物語の謎は全て1つに収束されるのでしょう。

 

行くっきゃない、コロシアイの起きない未来へ!

全ての始まりはこの黒板。この文を無視したことによって丸子は死に、たっくんの信頼度は地の底に落ちてしまった。それならば皆で学園を一度去り、第二の面々と再会してからまた舞い戻ってこよう!

 

4日目のココから『学園を去る』に行きます。

下に行ったルートは3周目に!

 

 

6日目:全員集合!

会いたかったよ希ぃ~!

2周目では当て馬、3周目ではイヴァーと家族になったりと最近全然たっくんとの関係が進んでない希。私は拓希固定派としてこの2人を応援してますが、今回こそは希と交際を開始できるのでしょうか…。

一応は出会いのファーストインプレッションはいい感じ!今までは「カルア!助けに来たよ!」「助けてノゾえもん~~~ぴえええ…」と特殊な出会い方になってしまった2人ですが、今回は割とフラットな出会いなのではないでしょうか?

第一との関係は(タイムリープを信じてくれてないとはいえ)今のところは割と良好!そして第二との出会いも結構いい感じ!今回、かなり好調なスタートなのでは?

 

ほら!黒板も見てくれたし!

デスゲ編のときは「こんな不気味な文字はやく消すべ!」って第二が見る前に消しちゃったから、こういうとこでも選択の妙が出てきますね。

もしかしてこれ、当たりルートなのでは?なんだか今までのルートでの失敗を活かしているというか、やっちまったなという部分が全部解消されてる!なんか今までのギスギス感も無くかなり調子が良いぞ!

 

 

ほら空を映して雑に状況説明とかしてないし!

いやぁ選択一つでここまで変わるんですね…。今はまだ展開にそこまでの差は無いにしろ、人間関係がかなり良い方向に変わってきているので未来が明るいですね!

 

 

ちなみに今回のルート、過子ちゃんがすごい優しい目でこちらを見てくれているので、新しいヒロイン候補になってしまうかもしれません。

怖いです、助けてください。

 

 

11日目:デルミンのノート

なぁにこれぇ?

2周目、3周目と終え、ED回収もちょいちょいしてから始めた4周目。部隊長の出現頻度も同じだしシナリオの動き方も大体一緒になるだろうと思っていたら、なんかまた新しい情報が出てきましたね。古のノート?殺人鬼…?

推理編の殺人犯、そして主催者に繋がる内容が書いてあるとかかな?デスゲーム編でも『主催者は数年前に死んでいる人間のゾンビだ』と鑑識の結果わかっていたし、そこらへんともつながってきそう~。それか、殺人犯 is 衛人。

 

そしてたっくんの状況も依然最悪な状態になってます。衛人を2回も吸い込んだことによる精神の乗っ取り、この頭痛はその症状かな?

推理編でも脳に損傷が起きて定期的に眠り姫になってたし、衛人を吸い込んだ後のたっくん本当にロクなことが起きてないもん。『ED 009~012』も裏で見てきたのですが、改めて2度吸う行為の危険性というか、衛人の自我の強さを目の当たりにしました。

 

『デスゲーム編』(3周目)の44日目

そう考えると、デスゲ編は衛人顕現してこなかったの奇跡よなぁ…。

おかゆが危惧(ワクワク)してたたっくんの中に眠る衛人の解放。たしかにたっくんは衛人の殺人スキルに身を任せはしたものの、人格まで乗っ取られることはなかったよね。

もしかしてデスゲ編は様々な選択のミスによって状況が最悪すぎたけど、その中でも精一杯光を求めて足掻き、そして背負った罪から目を背けることなくおかゆと川奈ちゃんのために前を常に見れたからこそ衛人に打ち勝てたのかな…?

情報がアップデートされるとまたあのEDの味わいも変わってきますね。何も知らない状態で遊ぶデスゲ編も良かったけど、色々知ったうえで見るとまた違った印象になりそう~。

 

 

15日目:ヒルコ様の謎

ヒルコ様~~~!?!?

やっぱりあなたのことなんもわからん。やっぱりヒルコ様もタイムリーパーだったりするのかな?それとも平行世界を渡り歩いてきたのかな?

ヒルコ様の秘密に触れるルート、一度も通ってきてないんですよね…。結構しっかりと匂わせてきているし真相編にたどり着く前に知りえそうな情報ではありそうと思いつつも、未だに自分の中でも納得のいく解答には辿り着けてはいません。

川奈ちゃんが作った爆弾も、すぐ部隊長に使うあたり、先の展開がわかってないと出来ないですからね。いつも先にヴェシネスに吸われているからとそれも防ぐって、未来見えてなきゃ出来なくない?

 

え!?なんで!?!?

目を覚ますとなぜかこの状況に…。しかもヒルコ様ピンチで異血絶対防ぐ防護服まで!主催者だ!貴様本当に誰なんだい?

よかったよ、あなたがこのルートにも出てくれて。未だ明らかになっていないデスゲ編の初代主催者、きっと物語はそことリンクしていくのでしょう。

 

うおおおおおお!!!

 

QTE!!

え?この選択肢マジで何?よくわからない選択肢で分岐するのこわ~い!

 

 

案の定記憶も消されるし、この4周目、一体どこに着地するのでしょうか。上手く行ってるからこそ不安にもなるこの感じ、不穏~~~!!

 

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目②

 

ハンドラ感想まとめ

 

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【コロシアイ学園生活を乗り切る3周目⑥】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

3周目①

 

3周目②

 

3周目③

 

3周目④

 

3周目⑤

 

 

 

前回のあらすじ

カミュ~~~~ン!!

こんなにシナリオに絡んでくるなんて思わなかったよカミュン!のぞのぞと一緒に幸せ姉妹生活送ろうねカミュン。ツンデレロリのじゃ巫女とか属性多すぎて脳が狂っちゃうよカミュン!

これから川奈ちゃんの「侵校生ハント」ポイント稼ぎに行ってくるけどいい子で待っててねカミュン。明らかに怪しいけど、罠だけど行かなかったら川奈ちゃんが死んじゃったから行ってくるねカミュン。

 

 

76日目:敵の正体

ですよね~~~~!?!?

侵校生is人間。時折聞こえてきた「戦いたくない…」というボイスは、この人たちの怨念が作り出していた言葉でした。人間を生物兵器に変えて自我をなくしてるだなんて…侵校生側はやることが非道すぎますね。

そう思うよね!?SIREI!?戦いたくない人を自我の無い生物兵器に変え戦わせるなんて非道ですよね!?

この時空でのたっくんはまだ敵がフトゥールム人であることは知らないから、人間が人間を襲ってしまっているという図になっているのが恐ろしい…。いやフトゥールム人だったら別にいいというわけではないけど、詳細を知らないとただただ謎ばかりが膨らむだけだから…。

 

2周目は「選択する」ことが大きなテーマになっていたと感じますが、3周目の衛人殺害ルートは「背負う」ことがテーマとしてあるのかなと感じています。

衛人を殺した罪を背負う、もこちゃんや狂死香やイヴァーの救えなかった命を背負う、そしていざというときに最前で手を染め罪悪感を背負う。殺すか殺さないかを選択する余地なんてものはなく、今を生き残るためには手を汚すしかない。侵校生が人間だろうと構わない、生きるためには奪わなければいけないんだ。

 

だからこその、川奈ちゃんだったのかな~?

今回のヒロイン、これがもし普段の希だったら一緒に背負いすぎちゃうから。むしろ全部を背負おうとしちゃうから。皆のために、人類のために、正義のためにと常に全力で突き進んでいく姿はこの周の手を汚してでも今を生きることに精一杯なたっくんには眩しすぎるから。

川奈ちゃんはいい意味でも悪い意味でも常に傍観者。自分から戦いに参加することはできず、常にたっくんのことを頼らなくちゃいけない。だからこそたっくんはそんな川奈ちゃんのためにという使命…いや免罪符を掲げることで最後の一歩を踏み出すことが出来た。

 

これ好きすぎ~!

貧乏4人のシェアハウス。みんなでたっくんの背負った罪悪感を肩代わりして平穏な人生を目指し生きていく。いいよね、これ、大好き。希じゃこれ出来ないもん。川奈ちゃんってキャラとしてのアクは薄いものの、だからこその日常という名の平和を届けるのに最も向いてる子なのかもね。

おかゆもデルミンもぶっ飛んだキャラクター性は持っているものの、蓋を開けてみたらただただ優しくそして隣にいる人を笑顔にしたいだけの子。こう見えてもみんな高校生なんだし、これまでが辛く厳しい道のりだったとしても、まだ子ども!これから幸せになる権利はいくらでもあるんだから、4人で手と手を取り合って生きていこうね。

 

 

86日目:黒幕の正体

主催者

倒そう、主催者を。もうこれ以上こんなバカげたゲームに付き合う暇なんてない。全てを終わらせるために、いざ!そして暴かれる黒幕の正体は!?

 

 

ですよね~~~~!?!?

まあそんな予感はしていました。というかさすがに防衛隊メンバーの姿だとは思っていたので。

やっぱり平行世界なのかな?マルチバース?それとも複製体?もしかしたらこのたっくんたちはスワンプマンで今も変わらず天体ではたっくん(本物)とカルア(本物)がイチャついている可能性もある…?ここら辺の詳しいことは以前のルートで銀崎から語られてたのかもしれないけど、私がイヴァー助けちゃったせいで聞けなかったからね。

このルート、謎は明示されても解決には至らないからヒルコ様のこともわからないし人間が侵校生やってたのもわからないし衛人が生きているのもわからないしで、ドユコト?なるよね。おいどういうことだ説明しろ衛人!!

 

 

川奈ちゃん!?

ということで衛人も無事2度目の死亡。コロシアイ学園生活を乗り切る3周目、完!

 

 

…あ、はい本当に終わりました。もう何もありません。

SIREIを殺した犯人も、丸子を殺した犯人も、初代主催者も、『侵校生ハント』とは一体何だったのかも、もうわかりません。なぜならゲームは終わり主催者は死んでしまったのだから。

…え?マジで?

 

 

88日目:いざ最終決戦へ

だがデスゲームは終わっても侵攻は終わらない!さあここからは最後の決戦、ラスボス『ヴェシネス』との全面戦争だ!

あ、やっぱり生きてたね。いぇ~い!

死亡説が囁かれていたものの、やっぱりそれで終わるタマではないご様子。よかったよあなたが生きていてくれて。こんなにもふわっとしたデスゲームの終わり方じゃ満足できなかったからね!ヴェシネス、君を倒して真の平和をつかみ取る。

 

 

自由時間だあああああ!!!!!

え?嘘?自由時間…?なんとこのルート、おそらく初の自由時間です。

もう終始ずーーーーーっとギスギスしてたからね。侵校生ハントもあって誰も呑気にお話とか出来なかったからね。たっくん嫌われてて自由なんて無かったからね。そんなこんなでもう88日目、BPも10万貯まっちゃってますよ。

本当に、長かった…。みんなで一致団結できるようになるまで。ハンドラさん、お願いですから戦闘の直前に育成する時間を設けてもらえませんか?ずーーーーっと育成が進まなくて結構精神がキツキツだったんですよ。

今回はたまたま1周目からずっと育ててたおかゆがバディだったから問題なかったけど、人によっては難易度跳ね上がっちゃうから。2周目で自らこっちのルート選んだ人には育成する間もなく強化敵との連戦になっちゃうから。さすがにダメだよ…?

 

殺さない

ヴェシネス強すぎるからもうさっさとシオン殺して天体に逃げ込もう作戦カミュンに提案されたけど、さすがにそれは賛同できません。

勝つよ、私達の絆☆パワーで。

 

 

087 デスゲーム編:地獄の果ての新天地

ということで『087 デスゲーム編:地獄の果ての新天地』を完走しました~!

ヴェシネスを倒し、いざ皆で人口天体へ。最後の方の感想がかなり駆け足になってしまったけど、正直ヴェシネス今回の物語に全然絡んできてないオマケみたいなものだから、そこは許してね(特に書けることがなかった。)

いやぁこのルート、めっちゃ好きかもしれません。序盤こそは「いやなんかたっくんみんなからハブられてるし物語の進め方も急だし大丈夫…?」という不安こそあったけど、なんか読後感はめちゃくちゃ爽やかなんですよね。何も解決してないのに。全てがふわっとしてたのに。終わりよければすべて良しすぎる…。

 

この読後感の爽やかさ、みんなが未来を向いているからなのかなと思います。

希はカミュンと家族を築き、カコイマはひもじい子どもへのボランティア、そしてたっくんと川奈ちゃんはデルミンとおかゆとでシェアハウス。こんなにも夢が溢れるEDこれまでにあっただろうか?

拓希固定とか言ってたけど、なんだかんだ私は希が幸せならそれでいいのかもしれません。これまで辛いことばかりだった希。特に物語の核と向き合うルートだとかなりしんどい思いをさせてしまっていたからこそ、今回はイヴァーとカミュンと家族になれて、愛の温かさを知れて、人類のためにと身を粉にするリーダーからただの姉になって。本当に幸せそうでした。

たっくん、いけるか?これ以上の幸せ、あげられるか?無理そう~

 

 

ハンドラって「愛の物語」なんですよ。気づけばその人の事を、「キャラクター」として好きになるのではなくて、「人間」として愛している

ロンパはどちらかというとキャラクター性で勝負してきました。アクが強い性格、非日常な展開、それらを合わせてめちゃくちゃな混沌を生み出す。だからこそこんなにもリアルで近くにいるのは嫌だけど画面越しに見る分には最高みたいな濃いキャラが生まれまくった。

ハンドラ、逆なんですよ。確かに最初こそアクが強く感じるものの、段々と掘り下げていくとみんなただの巻き込まれた子どもでしかない。バカすることもあるし、正義に燃えることもあるし、カッコつける時もカッコ悪くなるときもある。そして気づくんですよ、「あ、ただの人間なんだな」って。様々な世界線を通して見ていくと多角的にキャラクターのことが知れてめちゃくちゃ愛着が湧くんですよ…。

 

 

もうね、おかゆを「ただのやべー奴」なんて呼べないもん。

おかゆが医者になるなんて、1周目の私に言ったら絶対にブチギレてたと思う。そんなん違うって。そんなん私の好きなおかゆじゃないって。もっと血と肉が大好きな変態であってほしいって言ってたと思うもん。コロシアイしろ!って叫んでたもん。

でもこの周で触れるうちにわかりました。おかゆなりの生き様、考え方が。常に冷静で俯瞰して物事を見れるけど情に厚く心の中はしっかり熱いことも、拷問や解剖に興奮する変態だけど自分の中の美学はしっかり貫き通すことも、いざという時になったら汚れ役をたっくんに背負わせてしまい自分は動けないことも、全部が愛おしい。

ただの高校生なんですよ、164センチの。未発達の子どもなんですよ、家計柄殺しを生業にしてるだけの。だからこれからはそんな仕事から足を洗って、一緒に暮らして一緒に笑って一緒にバカやって、貧乏4人のシェアハウスで楽しくすごしていきましょう。4人いれば大丈夫!無敵!

 

 

ということで3周目も終わり!なんか最後は伏線回収とかもなくふわっと終わってしまったけど、個人的にはかなり満足感のあるシナリオでした。

次の4周目…はどうしようかな?2周目の続きを埋めるのもやっておきたいし、デスゲームを始めないルートも気になる…。なんならコロシアイをしない世界線タイムリープを打ち明けない世界線も行きたいし…悩む~~~~!!!

とりあえず真相編にはまだ行くつもりは無いので、そこを踏まないように次のルートを決めましょう!

 

 

 

黒幕を絶対に見つけ出す4周目①

 

ハンドラ感想まとめ

 

 

【ネタバレ有り】HUNDRED LINE -最終防衛学園-の感想【コロシアイ学園生活を乗り切る3周目⑤】

【ATTENTION】

このブログには『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』と『超探偵事件簿レインコードダンガンロンパ』シリーズのネタバレが含まれます。以下の方はこの先を読まずにブラウザを閉じてください。

 

ハンドレッドラインを1周目クリアしてない人

自分の知らないEDを見ることに抵抗がある人

・『ダンガンロンパ』シリーズ及び『超探偵事件簿レインコード』未プレイの人

・これから興味を持ったらハンドラやるかもしれないしやらないかもしれない人

 

ここから先どんなネタバレを踏んでしまっても責任は取りません。言ったからね!?ちゃんと警告したからね!?

ということで、既にプレイし、既にクリアした人だけ見てね。下の方にスライド

 

 

 

1周目感想

 

煩悩のままに進める2周目感想

 

3周目①

 

3周目②

 

3周目③

 

3周目④

 

 

 

前回のあらすじ

イヴァー、ありがとう、希を守ってくれて…。

希に血を分け与えたおかげで新しい家族になって、そして希を生かすために自らの命を犠牲にして…。なんでこんな人を洗脳して使役していたんだろうか。許せないよSIREIを…。

もこちゃん、イヴァー、狂死香、みんなの命を背負って、絶対に希を幸せにするよ。

 

 

61日目:妹ができたよ!

カミュン!?カミュンじゃないか!

うわ~!久しぶり~!イヴァー編のEDではお世話になりました。イヴァーの娘であり、ヴェシネスの横暴に抵抗する混沌軍の若き軍将、カミュン。まさかこのルートでしっかり絡んでくるとは。てっきりイヴァー編のおまけだと思っていました。

カミュン、今回のルートだと混沌軍を率いることなく村八分にされてしまったみたいで。どうやらヴェシネスが爆弾で死んだ影響で混沌軍が作られなかったから、捕虜になった罪人イヴァーの代わりに断罪されたみたいです。これもバタフライエフェクトの影響かぁ…。

え!?ヴェシネス死んでたの!?

 

いやぁ忘れてたなぁ、それどころじゃなくて。そういえば君の霊圧全然感じてなかったね。何してたの?本当に川奈ちゃんの作った爆弾で死んじゃったの?

おいおいおい~!そもそもこの3周目は『打倒ヴェシネスのためにたっくんが敵味方全員の異血を吸う』を一応は最初の目的にしてたのに、なんかふわっとその目標終わっちゃったじゃん。あなたがいなきゃこの物語始まらないんよ!?ホントこのルート、骨格はちゃんとしてるのに細部がふわふわしてるよなぁ。

 

かみゅーーーーん!!!

今回のルート、本当に今まで見たことがない希がたくさん見れて本当に可愛い。今までは沢山の仲間の死やプロジェクトを絶対に成功させたい覚悟を背負いすぎてて苦しかったけど、今回はイヴァーのおかげもあって家族愛が強くなって。新しい妹が出来てウキウキやね。

カミュンもカミュンで驚いたりうざがったりするものの、同じくイヴァーを愛する者同士感じるものはあったんだろうね。この姉妹本当に可愛い、イヴァー希カミュンでヒューマンドラマやろうよ。朝ドラやんない?朝ドラ。可愛い第二の面々と一緒に和気あいあいとした学生生活を送って、家ではイヴァーとカミュンが待っている。もうこれでいいです。ありがとう。たっくんはいりません。

もう今回の周の希はたっくんが支えなくても問題ないでしょう。希がカルアでカルアが希?そこらへんよくわからないけど、希が幸せならそれでいいです。

 

だってたっくんには川奈ちゃんがいるから。

…あれ?いつの間に川奈ちゃんルート入ったの!?あれ!?おかゆは!?拓おか衛人の三角関係は…!?なんか目を離した隙にあれよあれよといい関係になっちゃって…。おいおいおいたっくん、盛ってますなぁ…。

 

 

75日目:デルミンの想い

やめてデルミン!?

デルミン、不器用すぎるんよ。『デスゲーム肯定派』として幾度となくVS主催者側のたっくんとバトってきたけど、その思いも時が経つにつれて違うものへと変化していきました。かつてはデスゲームを通して「みんな不幸になっちゃえ!」と思っていたはずなのに、ヒルコ様の血を吸収してその考えは変わっていきました。

デルミン、自分の命の価値を低く見積もりすぎだよ…。たしかにヒルコ様は自分の命を賭してデルミンのことを救った。だからこそその思いを受け継ぎ美しい死に方を求めていたのかもしれない。自分の命を利用してたっくんたちを救いたいとわざと殺されにいったのかもしれない。そんな人を、私たちが殺す…?殺せばポイントが手に入るからという理由で…?

 

…え?ちょっと待って?これあれじゃない?デルミンを殺すかどうか決めるやつじゃない?いや来るじゃんこれ『DICIDE YOUR DESTINY』って。待ってそうやって打ち解けた瞬間に殺しにかかるの本当にやめようね小高マジで許さ

 

ってエエエエエ!?!?

kissで全て解決!デルミンを救いたいという覚悟を、全身で証明したな川奈ちゃん!!そんな解決方法使えんの真のイケメンだけですよ…うわ川奈ちゃん…ド攻め…。

なんかTLで川奈ちゃん攻めが定期的に流れてくる理由がわかりました。おどおどして緊張しぃだけど、ここぞという時には一歩前に出れる。カッコ良すぎるよ、おいおいおい、やっぱこのルート最高かも?

ハンドレッドライン、100ルート使ってもしかしてこの世のカップリング全部やろうとしてる?おかゆと衛人にも殺し屋としての関係性生み出してきたし、イヴァーと希の疑似家族とか、川奈ちゃんとデルミンとか、たっくん周り以外も充実しすぎでしょ…。

 

対抗しろ!たっくん!おかゆ!対抗しろ!!!

希はもうカミュンと幸せに過ごすし、川奈ちゃんも取られちゃったね。やっぱりたっくんはおかゆと仲良く過ごすのが一番だよ。

 

 

76日目:川奈ちゃんを救え!

とはいえ川奈ちゃんは『侵校生ハント』の順位が危ない!

…あ、そういえば、記事内で書くスペースが無かったけど無事に新しい主催者が現れ未だに地獄の業火の中にいます。

川奈ちゃんを救うためには、ポイントを貯めるためには侵校生の巣を叩くしかないけど…それをこの主催者に聞いていいのか?どこかに裏があるんじゃなかろうか!?

 

聞かない

いいや、聞かないね。ここで主催者の思い通りになんか事を進んでやらないもんね。

確かにこのままじゃじり貧で負けてしまう、川奈ちゃんを助けるためには一発逆転の手を打つ必要がある。でもそんな一発逆転の手なんてどこに落ちている?あれだけ外を探しても侵校生なんてもう見つかりっこないのに?

 

猛丸さんがいるじゃないか。

奴はもうダメだ、この周では完全にキャラ崩壊が起きている。もうこれ以上無様に喚き散らすくらいならタマぶんどってポイントも勢力も一網打尽にしちゃいやしょうぜたっくんの旦那ァ!

不謹慎?いいや、そんなのは偽善だね。人はいざとなったら殺る。もう諦めようたっくん?見てみなよ、この5人の顔を。おかゆ、川奈ちゃん、デルミン、希、カミュン。もうこの5人がいればそれでいいじゃないか。この3周目も元は「全員ぶっ殺す」つもりで始めたんだ。やっちゃおう、猛丸さんを。

 

逃げちゃった!!!

主催者が追いつけない距離まで逃げるって、そんな単純な手でどうにかできるのかなこの状況。やっぱり猛丸さんを殺した方が…ってあれ?ちょっとまって、これもしかしてアレじゃないかしら?

 

川奈ちゃんルート入った!?

あーこの既視感!逃げてどうにかしようとするパターン!知ってる!イヴァー編で見た!急に終わらせるつもりだこれ!!川奈ちゃんと添い遂げる気だ!!ちょっと待ってちょっと待って、やっぱこれだよ横道に反れた瞬間これだよ。

怖いね~ハンドレッドライン。急にハンドルもってかれる。急に崖から転落するんだもん。

 

あーほら!確実にルート入っちゃったよ!

侵略者の蜂を振り切った瞬間にこれだもん。絶望的な世界だけど2人でいれるならそれだけでいい、イヴァー編でも見たやつだもん。

カーッ!やってくれますね。川奈ちゃんエンド、でもこれはこれでかなり良い終わり方なのかも。こんな絶望しかない世の中だけど、笑顔でいれるならそれだけでいいのかな?

 

 

088 デスゲーム編:逃避行

うわぁ…。

後味悪すぎるよ…。酷すぎるよ…。川奈ちゃんルートだと思った?残念。待っているのは『死』でした。これは本当に演出がえぐすぎたので、EDの中でも最悪のシナリオだけどかなり好きです。

ということでこれで【コロシアイ学園生活を乗り切る3周目】も無事に終了ですね~!デスゲーム、最後は川奈ちゃんのために逃げちゃったわけだけどこれはこれでいい終わり方だったのではないかと

 

 

思うわけがないのでやり直しますね

ダメでしょこんなバッドエンドは。イヴァーエンドはあれはあれですごく良かったから私としては悔いなく一旦次に行けたけど、さすがにこんな救いのないEDでは満足できません。

待ってろ川奈ちゃん、今回のたっくんは君を助けるためにコンティニューしてきたんだ。一味違うぞ。それではやり直した先にある【コロシアイ学園生活を乗り切る3周目⑥】でまた会いましょう。

 

 

 

3周目⑥

 

ハンドラ感想まとめ